使用上の注意|Mannequins

■マネキンのご利用前に必ずお読みください

・組み立ては水平な場所で、2名以上で正しく組み立ててください。

・当製品はワレモノ商品のため お取り扱いにはご注意ください。ワレが発生した際はご利用をお控えください。けがの原因となります。

・本製品は屋内ディスプレイ用です。屋外では使用しないでください。

・マネキンのシューズサイズに合った靴をご利用ください。靴底の厚いタイプや、先端の細いタイプ、サンダルなど 一部履かせられない靴もございます。

・当製品は全て塗装仕上げです。着装商品が汚れる場合がございます。必ず事前にやわらかい布などで乾拭きしてからご使用してください。 靴や鞄などの素材によって マネキンの塗料が付着する可能性があります。 必ず商品に養生をしてから着装してください。

 

■レッグジョイントベースについて

・マネキンのふくらはぎにジョイントを差し込み立たせる仕様です。マネキンを支える金具が目立ちにくく、すっきりとした印象を与えます。

・レッグジョイントベースの固定ネジは確実にしめてください。また定期的に緩みがないかご確認してください。 

・ガラス製品は傷がつくと破損しやすくなります。ガラスどうしあるいは硬いものとぶつからないように扱ってください。

・マネキンの足が浮いた状態で使用しないでください。金具差し込みきれてことが原因で発生します。深く差し込んでください。

・底の厚い靴は不安定となりますので着装を避けてください。

・ブーツは着装できません。

 

■ウェストリフトベースについて

・マネキン背面の腰部分でマネキンを支え、立たせる仕様です。着せ替えの際にマネキンを数センチ浮かせられるため、パンツやシューズが着せやすく短時間で着装を行えます。

・組み立ての際は手順にご注意ください。

 ①マネキンの下半身に上半身を乗せセットする
 ②マネキンの腰部分にジョイントパイプを差し込
 ③マネキンごと持ち上げ、②でセットしたジョイントパイプをベースに差し込む
 ④浮いているマネキンを足が床につくまで押し下げながら、ベース背面のねじをしっかりとしめる

・ディスプレイ時はマネキンの足が床についた状態で必ずご利用ください。浮いたままのご利用は転倒の原因となります。

・着装時はベース背面のねじをゆるめ1015㎝ほど浮かせてください。コイルばねがベースに内蔵されておりマネキンの持ち上げをサポートしてくれます。マネキンが浮きましたら再度ねじをしめ、浮いたマネキンが上下しないよう固定してから着装してください。

・分解の際は組立手順の逆で行ってください(④→③→②→①
 マネキン本体のみ取り外してしまいジョイントパイプがベースに残った状態は危険です。ジョイントパイプが勢いよく飛び出し、けがの原因となります。

・オーバーオールやサロペットは着装できません。

 

■お受け取りのお願い

本製品は出荷前検査を行い発送しておりますが、輸送上の破損・汚損の発生も考えられます。
到着後 1週間以内に検品を行っていただき、お気付きの点がございましたらご連絡をお願いします。

 

■廃棄される場合のご注意点をご購入前に必ずご確認ください

マネキンはFRP(繊維強化プラスチック)製です。 一般廃棄物ではなく廃棄物処理として処分が 産業廃棄物法により定められております。 
廃棄する場合は 都道府県から認可された産業処理業に委託され処分をお願いします。

お問い合わせフォーム